【倉敷市】「倉敷ふれあいの丘公園」プレオープンは9月30日までです。
2025年10月4日(土曜日)に、山陽ハイツ跡地に「倉敷ふれあいの丘公園」が開園します。9月28日日曜日に様子を見てきました。この日は駐車場が満車で「倉敷学校給食共同調理場 有城防災備蓄倉庫」の駐車場を臨時駐車場として使用しました。
臨時駐車場からは「てくてくロード」を歩いて公園まで上がります。
途中には「ハチに注意!」の看板がありました。気を付けましょう。
「てくてくロード」を上がっている途中の足元を見ると、石に文字が書かれていました。足元にも視線を向けてみてくださいね。
「てくてくロード」を上がりきると森の精の像が出迎えてくれます。
9月17日(水曜日)から9月30日(火曜日)まで、開園に先立ちプレオープン中です。(※9月24日(水曜日)は、プレオープンは実施しません。)また、大雨警報・洪水警報・暴風警報(特別警報を含む)のいずれか一つでも発令された場合は、プレオープンを実施しないとのことです。
開催時間:午前9時 から 午後5時 まで(駐車場は、午前8時30分より開放されます。)
開催場所:倉敷ふれあいの丘公園(倉敷市有城1248)
「あそびかたのちゅうい」をよく読んで、ケガの無いよう安全に遊んでもらいたいです。
県内最大級の大型複合遊具「有城(あるき)わくわくタワー」この大きな滑り台にたくさんの子供たちが集まって遊んでいました。色々な滑り台があるので楽しいですよね。
「ふわふわドーム」の上でぴょんぴょん跳ねて遊んでいる子供たちも楽しそうでした。
ちいさな滑り台もあります。
駐車場は、午前8時30分開放予定です。(プレオープン期間中は、駐車場を無料開放していますが、10月4日(土曜日)の開園以降は、有料となるそうです。)
路線バスを利用する場合は、JR倉敷駅(6番のりば天城線)から、路線バスで(天城小川経由児島駅行)倉敷市ふじ園・倉敷児童館前バス停 下車、徒歩約5分だそうです。
子どもたちが元気に遊べる場所があるのはありがたいですね。
おるか様 貴重な情報をご提供いただきましてありがとうございました。
倉敷ふれあいの丘公園の場所はこちら↓