【倉敷市】予告:5月29日(日)お昼ごろ玉島上空を戦闘機が低空飛行
先日お伝えしていました、玉島ハーバーフェスティバルが2022年5月28日(土)・29日(日)の2日間実施されています。「晴れの国おかやま」と言われる倉敷市は、今回の土日も晴天となります。駐車場から会場までは無料シャトルバスが運行されていますのでご来場の際はご利用下さい。会場へ到着するとまず検温をして入場となります。その後は自由に会場をお楽しみください。入場無料です。開催時間は10時から16時です。29日(日)は、12時頃に戦闘機「F-2」(2機)が上空を低空飛行します。
「掃海艇 なおしま MSC-684」乗船の抽選に何度も挑戦する人多数! 何度挑戦しても当たらなかった方もいらっしゃいました。当選された方ラッキーでしたね。
「155mmりゅう弾砲FH70」(FH70)これを使用する時が来ないことを願います。
航空自衛隊の仕事(職種)は飛行機の操縦だけではないのですね。航空自衛隊の仕事(職種)に、気象や音楽もあるなんて知りませんでした。
飲食屋台もたくさん出店されていました。暑いので水分補充をお忘れなく。
「ナカシマプロペラ」大きい! キレイ! 日本の技ですね。素晴らしい。
白バイにまたがっての記念撮影に行列ができていました。滅多にできない事なので子供さんたち、親御さんも大喜びでした。
防犯対策:泥棒に狙われにくい家にしたいですね。お宅は大丈夫ですか?
航空自衛隊西部航空方面隊移動広報ブースでVRの体験ができたのですね。見逃していました。
航空自衛隊西部航空方面隊移動広報ブースでは、VRの体験も出来ます!#玉島ハーバーフェスティバル #航空自衛隊 #西部航空方面隊移動広報 pic.twitter.com/20Y49Lg0gA
— ソラマメ (@soramameCV) May 28, 2022
自衛隊・警察・消防…私たちに何かあった時に、なくてはならない組織です。ありがとうございます。
匿名希望様、 ペンギン中西様 、もぐろ様 貴重な情報をご提供頂きましてありがとうございました。
会場は玉島ハーバーブリッジの北西に駐車場、北東に会場があります。詳しくはこちらをご確認下さい。