【倉敷市】4月3日4日は「ANTIQUEノミノイチ」開催-倉敷みらい公園-
2021年4月3・4日10:00~17:00倉敷みらい公園にて「ANTIQUEノミノイチ」開催!(3日に行ってきました。)懐かしい理科の実験で使っていたフラスコがありました。植物を入れて飾るとオシャレですね。
「古道具と古民具 古物商店 麦」味の出た商品が並んでいます。
洋裁をする人に嬉しい「ボタン1箱300円」中に入っている数は不揃いですが、気に入った商品が見つかると嬉しいですね。レースも色々ありました。
時計の部品から作られたペンダントがおしゃれ♪1点ものなので、気に入ったら即購入しないと後悔してしまいそう。
ズラッと並んだお店はいずれもアンティーク好きには、たまらないお品ばかり。
昔のレコード、飾るのもいいですが実際に聴いてみたいですね。
ずら~っと置かれてるお品を見るだけでも目の肥やしになりますね。
食べ物のお店も出ているので一通り見て疲れたら、美味しいものを食べて休憩もいいですね。
「あげだし」にこんなに色々な食べ方があるんですね。どれも美味しくてヘルシーな感じ。
「米粉チュロス」味が6種類あります。ストロベリー、シナモン、チョコレート、抹茶、きなこ、シュガー。モッツァレッラチーズスティックもいいですね。
PU-ANのこめこクレープも人気です。焼きマシュマロの入ったスモアが私のお気に入りですが、その他も美味しそうです。
先日買えなかった「菓子工房 ぽわん」のチーズケーキがまだあります!やった~♪
完売の品も多いですが、まだ選べます。それにしてもチーズケーキでこんなに多種類って他ではないですよね。どれも美味しそうで迷います。
「抹茶と小豆」は甘すぎずしっとりした中の小豆の食感が良く、美味しかったです。「くるみ&きなこシナモンは」シナモンの香が口いっぱいに広がって後口にきなこの風味が残る感じで美味しかったです。「三宅酒造」酒粕のチーズケーキは、口に入れるとお酒の香が口に広がります。どれも甘すぎず美味しくて、ペロッと食べてしまいました。
来週は「おはよう市」開催予定ですね。こちらも楽しみですね。
こやの様、もぐろ様 貴重な情報提供頂きましてありがとうございました。
ANTIQUEノミノイチ開催の倉敷みらい公園の場所はこちら↓