【倉敷市】「パパの台所が」いつのまにか「九菊」に変わっていました。
新しく「らぁ麺九菊」というお店がオープンしたと聞き、行ってみました。
するとそこは以前「パパの台所」というお店があった場所でした。「パパの台所」はここの場所で随分長い間営業されていたと記憶しています。洋食の美味しいお店でした。私も何度か食べに来たことがありましたので、今回お店が変わっていることに驚きました。調べてみると、「パパの台所」さんはDECENTというお店を新しくオープンされていました。
「らぁ麺 九菊」は2025年9月9日にオープンしました。
2025年9月13日の12時40分頃に行ったのですが、すでに本日終了の札がかかっていました。お店の外にいたお客さんに尋ねてみたら、12時くらいに名前を書いてそれから待っていると言われたので40分位待たれていたようです。それから間もなく呼ばれて店内に入られました。私は今回残念ながら食べることはできませんでした。また次回食べることができたらご報告しますね。
こちらの「らぁ麺九菊」は日本料理「和ふ月よみ」さんの店主がはじめられたお店で、美観地区の和ふ月よみも8月末まで営業されていました。地鶏スープと自家製手打ち麺の美味しいお店だそうです。人気のお店ですので、早く行かないと今回のように終了してしまいそうですね。
ペンギン中西様、しげる様 貴重な情報をご提供いただきましてありがとうございました。
「らぁ麺九菊」の場所はこちら↓