【倉敷市】沙美の海が見える「沙美カフェ しろ」に行ってきました。

夏におすすめの「沙美カフェ しろ」に久しぶりに行ってきました。(2025年7月3日撮影)

沙美カフェしろ

以前と同じ趣(おもむき)のある建物です。

沙美カフェしろ

今回も海岸沿いに車を停めて、左に見える細道を通って行きました。

沙美カフェしろ

門をくぐって奥に行きます。

沙美カフェしろ

門からお店の入口までの木陰を通ると、なんとも別世界へ来たような錯覚になるんです。

沙美カフェしろ

名前を書いて待っていると呼ばれるので、暖簾をくぐって中へ入り靴を脱いで上がります。そしてすぐレジにて注文をしてお会計を済ませてから、番号札をもらって好きな席に着きます。

沙美カフェしろ

私はランチを食べたかったので、ピザを注文しました。

沙美カフェしろ

かき氷のメニューもあります。かき氷も美味しいんですよね。(前回食べてとても美味しかったんです)

沙美カフェしろ

ドリンクはアイスコーヒーを注文しました。ケーキも美味しそうです。

※「メニューは日によって変わることがありますのでご了承ください。」とのことでした。

沙美カフェしろ

沙美カフェしろ

お水は自分で注いで席に着きました。

沙美カフェしろ

海側の席が空いていたので座りました。開放感があって気持ちの良い席でした。こちらのお店は自然の風が心地いいんです。

沙美カフェしろ

番号札を置いてのんびりしていると、まずアイスコーヒーがきました。

沙美カフェしろ

そして、ほどなくしてピザ(マルゲリータ)が運ばれてきました。柚子胡椒をかけるとまた一段と美味しくなりました。

沙美カフェしろ

エアコンが無くても不思議と心地よい涼しさでした。(来た時はお客様でいっぱいでしたが、私が食べ終わったころには席が空いていました)

「沙美カフェ しろ」は、日常を離れた雰囲気でリフレッシュできるお店なのです。

沙美カフェしろ

日によっては営業時間が変わり、ピザやケーキなどが無く、かき氷のみ提供の日もありますので、沙美カフェ しろの営業日カレンダーをご覧くださいね。

オープンした2021年の様子はこちら↓

沙美カフェ しろ
2021年7月の平日。真っ青な空、まぶしい日差しの沙美海岸東浜。海と反対に目を向けると、向日葵の向こうに「沙美 …

「沙美カフェ しろ」の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!