【倉敷市】元祖セルフうどんの店「竹清」に行って来ました。
アリオ倉敷に行った時に気になっていたお店「元祖セルフうどんの店竹清(ちくせい)」に入ってみました。(2024年12月27日)
看板の出ていた「ピリ辛ごま担々」に目が留まり、食べてみたくなったのです。
まず、うどんの種類を注文します。
できたうどんをトレイに乗せて右へ移動します。「おでん」、「天ぷら」、「いなり」、「おにぎり」など好きな物を乗せて右のレジに進みます。
今回は「ピリ辛ごま担々」と「いか天」を選びました。「ピリ辛ごま担々」は想像以上に美味しかったです。ラーメンではごま担々麺もよく食べていましたが、うどんでも合いますね。
「いか天」が大きいけれど食べやすくて美味しかったです。
食べ終わると自分で「食器返却口」まで返却します。
記事を書こうとして、セルフでうどんをシャブシャブしていなかったことに気づき、後日(2025年1月19日)再度訪問しました。
今回は「一番人気の竹清うどん(小)」にしました。
レジで精算した段階では、「うどんの玉」と「いも天」だけお盆にのっています。
お会計が済み、うどんを自分でシャブシャブします。(これがやってみたかったんです)
シャブシャブが終わったら、汁を注いで「刻みネギ」、「天かす」、「ワカメ」をトッピングします。トッピングしている時に、竹清うどんにのせる「半熟卵」と「ちくわ天」が届きました。
自分で好きな量をトッピングできるのがセルフの良いところですね。(大満足)
大きな「いも天」も美味しかったし、うどんも美味しかったです。
お店はアリオ倉敷の1階でクスノキ広場に面しています。